東宝東和ギミック宣伝の極意 竹内康治(元・東宝東和宣伝次長)×檜垣紀六(広告図案士)×斉藤守彦(映画ジャーナリスト)

日時:9月14日(土) 16:10
場所:金沢都ホテル B2F セミナーホール(旧金沢ロキシー劇場)
料金:前売り2300円 当日2500円(1回鑑賞券付き)
※トークイベントは、当日9時45分から金沢都ホテル・セミナーホール前にて入場整理券を配布します。
竹内康治
宣伝の天才・松本勉氏のもと、『サスペリア』、『ファンタズム』、『バーニング』など苛烈な宣伝の現場を経て、宣伝次長に。『トータル・リコール』といった強烈無比な映画を数多く成功させた。

檜垣紀六
広告図案士。『怒りの荒野』などのマカロニウエスタンをはじめ、東宝東和の宣伝デザインを数多く担当。『サスペリア』『サンゲリア』『バーニング』『ランボー』などのデザインのほか、キューブリックの指示で『時計じかけのオレンジ』の日本語ロゴをオリジナルの英語バージョンそっくりに作ったという伝説のデザイナー。

斉藤守彦
映画ジャーナリスト。著書に『日本映画、崩壊——邦画バブルはこうして終わる』『アニメ映画ヒットの法則』など多数。10月に洋泉社より70年代のインディペンデント映画界の宣伝手法を追跡したルポを刊行。

伝説の東宝東和配給作品 竹内康治氏の監修で蘇る伝説のビジュラマ上映方式!

ドン・コスカレリのファンタジー・ホラー『ファンタズム』は日本において「ビジュラマ方式」と称されて上映された。劇中に登場する殺人鉄球を場内に飛ばしたとまことしやかに伝えられているが、実は本当の意味での「ビジュラマ方式」はあまりの手間のためホール試写で一回しかできなかったという。今回の『ファンタズム』上映では記録に残されることもなかった「ビジュラマ方式」を竹内氏の監修で完全再現、21世紀のカナザワに甦らせる!

ファンタズム PHANTASM
ファンタズム
1979年/アメリカ/88min/カラー/35mm/ビスタ
英語・日本語字幕
監督・脚本:ドン・コスカレリ
出演:マイケル・ボールドウィン、ビル・ソーンベリー、レジー・バニスター
両親を早く失った、孤独な少年マイクは墓地で死体の入った棺を持ち出す怪人を発見。それを機に、ドリルが飛び出てくる銀色の殺人鉄球や、奴隷となっている小人など、不思議と恐怖で彩られた世界へと迷いこむ。観客も彼と同じようにその世界に劇場で迷い込むことになるだろう…。

"もしも"のためにゾンビ・バーフバッグ(嘔吐袋)を会場で提供!

サンゲリア 日本劇場公開版 ZOMBIE
サンゲリア
1979年/イタリア/91min/カラー/35mm/シネスコ
英語・日本語字幕
監督:ルチオ・フルチ
脚本:エリザ・ブリガンティ
出演:イアン・マカロック、ティサ・ファロー、リチャード・ジョンソン
熱帯の島を舞台に蘇った死体が人間を襲う。熱帯が舞台のためか、登場するゾンビは全て醜く腐乱していてとても気持ち悪い。ゾンビ映画の中でもっともグロテスクな作品だが、海の中でサメとゾンビが死闘を繰り広げるなど忘れがたい美しいシーンもある。米西海岸で上映された時は吐きそうになる観客が続出したため、エチケット袋が劇場で配られた。

当時全米27州で上映中止! 絶叫保険適用!

バーニング THE BURNING
バーニング
1981年/アメリカ・カナダ/91min/カラー/35mm/ビスタ
英語・日本語字幕
監督:トニー・メイラム
特殊メイク:トム・サビーニ
製作:ハーベイ・ワインスタイン
出演:ルー・デイヴィス、ブライアン・マシューズ、リー・エイヤース
巨大植木バサミを持った殺人鬼バンボロがキャンプ場の若者たちを襲う。やつの目的は一体何なのか?衝撃の真相とは?公開当時イリノイ州であまりの恐怖に絶叫した女性が隣に座っていた男性にしがみついたため、その男性の鼓膜が破れてしまうという事件が発生し、そのため絶叫保険が掛けられたという。